飲食業界24年、現役料理長です。
今回は、30代や40代以上の方が「飲食店アルバイトスタッフとして採用されるのか?」について解説します。
結論から申し上げますと
『絶対に無理』というわけではないですが、30代以上で飲食店で働いたことがない「未経験の方」は雇用されるのが難しいといえます。
飲食店ではなく「施設の調理補助」では年代問わず採用されている印象があります。
*もちろん経験者や調理師免許所持者は優遇されます
30代以上で飲食店アルバイトを考えてる方の参考になるよう詳しく解説します。
目次
飲食店の中高年アルバイトは経験者やベテランさんが多い
飲食店でご飯を食べたり、お酒を飲んだりしていて中高年のスタッフさんを見かける時があります。
中高年のスタッフさんは「店長や料理長」など役職がある人や社員であることが多いです。
また、中高年アルバイトスタッフの方もいますが、長年そのお店で働いてきた「ベテランスタッフ」であったり、飲食店業界で長年働いてきた人であることが多いです。
『けっこう年配の人でも働いてるから、未経験の自分でもいけるかも♪』と軽く考えるのは危険です。
飲食店バイトの採用は何歳まで?
飲食店やその他のアルバイト募集でも、年齢について書かれてないことが多いと思います。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧下さい
それでは、実際の話「いったい何歳まで採用されるのでしょうか?」
この答えは「職種によって違う」といえます。
例えば、ホールスタッフでいうと「お客様が若い世代中心のお店」なら、スタッフも同年代(社員は別)であったり、定食屋のホールスタッフでは「中高年のお母さん」のサービスが気配り出来て素晴らしいといわれています。
キッチンスタッフは、厨房がホールから見えない「クローズキッチン」なら年齢は気にしなかったり、「オープンキッチンなら若いスタッフ」で活気のある雰囲気を作るなどの印象です。
学校や病院・施設の調理人は年齢関係なく、色々な世代の人が働いています(一般的な飲食店よりは年齢高め)
現代では、派遣アルバイトのシステムもあり年配の方でも活躍しやすくなっています。
年配の方が活躍する理由として「少子高齢化」も関係しています。
若い人の人口が減っており、アルバイトや就職先として飲食業界を選ばないことが増えています。この先10〜20年は、飲食業界で働く若い世代はますます減ると予想されます。
ただ、年齢関係なく働けるのは、飲食店に関わる「ある程度の経験」が必要な印象です。
飲食店未経験30代でもアルバイト雇用される?
飲食店で働いたことがない「未経験の30代の方」がアルバイト雇用されるのは難しい印象です。
この点は、アルバイトスタッフだけでなく社員でも同様です。
詳しくはこちらの記事もご覧ください
ただ、「難しい」印象であり「絶対無理」なわけではありません。飲食店での仕事経験を問わない企業をご紹介します。
飲食店未経験30代以上でバイト採用されやすい企業をご紹介
飲食店「未経験可能」で募集されてる企業は、仕事がマニュアル化されており飲食店で働いた経験を必要としないように仕事が組まれています。
例えば
- レトルトパックを温めるだけ
- レンジやオーブンで加熱するだけ
- 管理者の下で簡単な仕込み作業
以上のような感じの仕事が多いのは「大手飲食企業」です。
ホールスタッフで探すなら「ランチ営業してるお店」平日のランチタイムは学生が働きにくい時間帯であるため、パートの主婦(夫)さんが活躍する時間帯です。
大手企業が苦手な方には「個人経営されてる飲食店」がおすすめです。個人店は知人の紹介が必要かと思いますが「募集経費をかけたくない」ので採用されやすい傾向にあります。
別の狙い目として「頻繁に求人募集を出してる企業やお店」単純に人手不足だからです。
飲食店中高年バイトの心配・不安なこと
30代や中高年の方でも、企業やお店・職種などを選ぶと飲食店で採用されることが理解いただけたと思います。
しかしながら、年齢から色々な不安や心配ごとがあるかもしれません。そんな不安や心配ごとから仕事先を選ぶ方法をご紹介します。
体力的に働けるか不安
わたしも同じですが年齢を重ねるにつれ「体力の衰え」を感じます。若い頃のように早く体を動かせなかったり、腰痛や長時間労働がつらいと感じることも…
知識やスキルは若い世代のスタッフよりあると思いますが、オーダー数をこなす飲食店はきついでしょう。また、30代以上で「飲食店未経験の方にもおすすめ出来ない業態」です。
体力的に不安なら「学校や施設の調理」のように「一日の仕事量がある程度決まっている職種」がおすすめです。
ホールなら「ホテルや宴会の派遣」がおすすめ。宴会は労働時間が短くて稼げるアルバイトです。ただ、新型コロナの影響で宴会が少なく、不安定な仕事でもあります(掛け持ちバイトが必要)
年齢差による「人間関係」が不安
また、居酒屋などのアルバイトスタッフは学生がメインであることから1番歳上になることも…
スタッフとの年齢差が不安な方は、働いてるスタッフの年代があなたと近い業態のお店を選びましょう。
*バイトルでは働いているスタッフの年代・数を公開しています
マニュアルを覚えれるか
年齢と共に「鈍くなっていく記憶力…」「接客マニュアルや料理レシピを覚えれるか不安」な方がいるのではないでしょうか。
なので「覚える気があります」という意志を示すのが重要。
仕事に慣れるまでは「メモ帳とペンを持参」し教えてもらったことはメモしておきましょう。
週末など飲食店の繁忙期では「メモ」が活躍します。忙しい時に上司に何度も質問すると、いつもは優しい上司でも怒られる可能性があります。
営業が落ち着いてる平日出勤のうちに、多くの仕事についてメモしておきましょう。
まとめ
今回は、30代以上や中高年の方が「飲食店アルバイトとして採用されるのか?」について解説しました。
要点をまとめます。
以上がポイントとなります。
少子高齢化の影響もあり「若い世代の飲食店スタッフ」は減っています。
将来的には、飲食店スタッフとして働いた経験のある「中高年が活躍するジャンル」だと感じています。