飲食業界23年、現役料理長です。
今回は「ファミレスの従食は、どの店が美味しいのか?」についてご紹介します。
今回は「ファミレス各社の従食について」ご紹介したいと思います。
その前に「従食」について理解しておきましょう。
目次
ファミレス「従食とまかない」の違い
ファミレスや居酒屋チェーン店では「従業員の食事」について似たようなシステムをとっています。
簡単にいうと「お客様に提供してる料理を安く食べることができる」制度です。
一方「まかない」は、一般的にお店から「無料で従業員に提供される食事」とされています。
「まかない」が無料なら『まかない付きのアルバイトの方がいいじゃん♪』と考えるのは少し待ってください。
無料のまかないを作るのは、キッチンで働く「最も若手(新人)の役割」のことが多く、料理の練習となっているケースがあります。
まかないが「美味しい・美味しくない」は、作り手の腕次第となるので味に期待できないことも…
一方で「従食」は、お客様に提供してる内容なので「有料ですが味が安定してる」わけです。
*個人店のまかないはビックリするほど美味しい(オーナーシェフが作るため)ことがあります
従食の頼み方
従食の頼み方は「店舗により様々」ですが、一般的な流れをお伝えします。
キッチンアルバイトの場合は、ホールスタッフに頼んでオーダーを入れてもらいます。(他にも、店長や社員に申請したり、レジで直接自分で打ち込むなどのスタイルもあるようです。恥ずかしいことではないので「働いてる店舗」で聞いてみましょう)
ファミレスや居酒屋などのホールスタッフが使う「ハンディ」と呼ばれる機械で入力してもらいます。ハンディで入力すると、キッチンなどにオーダーが入ります。
従食は持ち帰りできる?
持ち帰りが発覚した場合は、最悪「退職処分」になります。
大手企業は、店舗に防犯カメラが設置されており、証拠をおさえられる可能性も…
従食持ち帰り禁止なのは「衛生管理」の問題
まず考えられるのは「衛生管理」の問題。
テイクアウトやデリバリーの商品は、衛生管理面も考えらえて作られています。なので、例えば冷蔵の必要がある「プリン」などを勝手に持ち帰ると、帰宅するまでの時間や気温などにより品質が悪くなる可能性があります。だから、従食の持ち帰りは禁止されているわけです。
従食持ち帰り禁止なのは「転売を防ぐため」
次に考えられるのは「従食の転売防止」です。
従業員が「定価より安く購入できる従食」それを持ち帰り「定価」で友人や知人に「転売する可能性を防止してる」と考えられます。大した金額ではないと思われるかもしれませんが、従食は半額で利用できることもあり、それが積み重なると結構な金額になりそうです。
理由は何であれ「従食持ち帰りを禁止されてる企業」ではルールを守りましょう。
大手ファミレスなど従食をご紹介
ファミレス各社の従食には以下のように色々なルールがあります。
以上のようにファミレス各社は「従食に対して色々な制度」を導入しています。
その制度は、時代や物価によって変わるので面接の時や従食を利用するときに聞いてみましょう。
すき家の従食
牛丼チェーン店大手のすき家
若い頃はよくテイクアウトで利用しました。
「にんにくの芽牛丼キムチ」が美味しかった思い出があります。
すき家、これだけ食べても従食なら500円なのバグだよな pic.twitter.com/FEy3XdKi3e
— ふじさわ (@fuji_deme) June 20, 2021
サイゼリヤの従食
「イタリアンワイン&カフェレストラン」のサイゼリヤ
価格もリーズナブルで一世風靡しました。
バイトわず〜
金曜と今日のバイトでお客さんが頼んだ『チーズフォカッチォ』どんな味だろ?って思って従食で食べたけど美味しい笑
みんなも今度頼んでみ笑
(でも特別オーダーだから、メニュー内には無いよ!笑)#サイゼリヤ pic.twitter.com/vrGuBvekQz— せいら (@seira_baton2) February 19, 2018
すかいらーくの従食
ファミレス大手のすかいらーくには「多くの系列店」があります。その中でも「ガスト」は美味しくてよく利用していました。
従食の質はすかいらーくでも1.2を争うと思う pic.twitter.com/OrfwPwuVaB
— 夢庵あるある (@yumean_) January 13, 2016
はま寿司の従食
日本全国に「回転寿司店と通常の寿司屋」を展開する、寿司業界大手企業の「はま寿司」
『最高の品質で提供することをモットー』にしており、間違いなく美味しいでしょう。
今日お昼は従食…うまかった〜💓
はま寿司のこのレアチーズケーキは
オススメすぎるオススメ୧( "̮ )୨✧︎美味しすぎる、絶対絶対食べて損なし pic.twitter.com/EovcVoM1d2
— えりな (@y_kun92) February 2, 2016
ココスの従食
老舗ファミリーレストランのココス
ガストと同様に人気のファミリーレストランです。
今写真ホルダー見てたら従食で撮ってた写真いっぱいあった😂😂
ココスのメニューが懐かしい⭐️
全部美味しかったな〜〜!!! pic.twitter.com/Q8e1Ekr3rS— さゆ (@kXB09oqkxdnCy86) June 28, 2017
ガストの従食
すかいらーくグループのガスト
ガストは品揃えが豊富で美味しいと評判です。若い頃によく利用しました。
春キャベツのハンバーーーグっ!
高校生のころガストでバイトしてて
このメニュー、めっちゃ従食で頼んでた!断面肉汁、うまくとれないなぁ??
トマトソース
茹でキャベツ
スライスチーズ
ハンバーグ
マッシュポテトの美味しいもの5層……。。
おなか、、、いっぱいっっっ!! pic.twitter.com/QvkkthbSHc
— こまみん(かずみん@mhw) (@komaminminmin) March 30, 2019
松屋の従食
「牛丼・カレー・定食」などを販売する飲食チェーン店
すき家・吉野家と並ぶ牛丼界の大手企業。
最後の従食は松屋で一番すきなキムカル丼😘!
松屋は一番最初のバイトで2年弱くらい働いた😭
ほんとに松屋は人に恵まれてる😭💕
キムカル丼うま。 pic.twitter.com/DwYa6ZFiBD— 乗っ取られたのでアカウント変えます (@10____010) March 15, 2017
ファミレス従食のポイント
色々なファミレス企業の従食をご紹介してきましたが、調理師の立場から「美味しい従食の参考となるポイント」をコッソリお伝えします。
以上が「美味しい従食に巡り合うポイント」になります。
「定価が高い料理」って、やっぱり美味しいです。なぜかというと「原価率の高い食材を使用している」からです。
また、定価が高く実際にお客様に提供されている料理は「絶対に美味しい必要がある」からです。定価が高いのに「美味しくない」とお客様が再び来店することが無くなるからです。
なので「定価の高い料理にハズレはない」可能性が高くなります。
同様に「寿司の食材も高い」ので、美味しいわけです。ハズレのない従食といえるでしょう。
最も大切なポイントは「あなたの好みにあう料理」であることです。魚介系が苦手なのに、寿司屋でアルバイトするなどは避けるべきでしょう。
料理のレパートリーから考えると「ガストやココス」のような、色々な料理を揃えているお店は魅力的に感じます。
従食やまかないは、飲食店アルバイトの楽しみでもあります。
「あなたの好みにあう」お店でアルバイトしましょう。