飲食業界23年、現役料理長です。
今回は「調理師専門学校おすすめランキング」をご紹介します。
他にも、管理栄養士のように資格受験のために「大学卒業」が条件にあるので「将来のビジョンをしっかり描いて」専門学校や大学などの進学を考えましょう。
飲食店は「就職先にこだわりがなければ」たいがい就職できます。なんなら、専門学校卒業しなくても就職できますから…
また、調理師専門学校といっても、将来のビジョンで「調理師の中でも和洋中の料理人を目指すのか」「製菓の道に進みパティシエになりたいのか」「管理栄養士や栄養士になりたいのか」で選ぶ学校はかわります。
一方で、飲食業界に太いパイプを持つ学校は「学習内容・就職先・講師陣」においても絶対王者の風格があります。
前置きが長くなりましたが「調理師専門学校おすすめランキング」をご紹介します。
目次
辻調理師専門学校 no.1
「つくる力」と「考える力」を育む教育環境。単純に教わったレシピ通りに作るのではなく、プロの現場で即戦力となる人材教育を目指してる印象で好感が持てます。
「1〜3年制を選ぶことも可能」で、あなたが目指すビジョンにあわせて選べます。
辻調理師専門学校グループにはフランス校もあり、フランス留学も可能。個人で「海外に渡って働く」ってビザの関係もあり難しいです。
大阪と東京に学校があり、現在の「お住まいが西日本なら大阪へ」「東日本なら東京へ」といった進学が多いです。とくに関西なら辻調理師専門学校1択の印象です。
辻調理師専門学校のコースについて
「調理師・日本料理特化・高度調理技師マネジメント」コースがあります。
同グループのエコール辻では「製菓・フランス・イタリア・日本料理」など
辻学園は「辻調理師専門学校の基」となった学校で、日本で初めての調理師専門学校です。
日本料理の父と呼ばれた辻徳光氏の思想や知識、調理技術を継承しており「かなり厳しい」との噂も…その分、辻学園卒業生の技術は高いといわれています。
「技術の辻学園、知名度の辻調理師専門学校」と以前は言われていました。
辻調理師専門学校の学費など、詳しくはこちらもご覧ください
服部栄養専門学校 no.2
服部栄養専門学校では「調理師のみならず栄養士」の育成にも力をいれています。
また、卒業後も「管理栄養士受験をサポートする」など、栄養士として活躍するためのカリキュラムが組まれています。
*卒業後、栄養士として3年の現場経験を積むことが、管理栄養士の受験資格だからです
調理師専科でも「即戦力を目指す」レベルの高い授業内容が「国内特別講師陣」から感じられます。
調理師専門学校の魅力は「普段の生活では出会えない人たち」でもあります。
服部栄養専門学校のコースについて
「調理師・栄養士・パティシエ・夜間・ワンランク上を目指すマスターコース」もあります。
武蔵野調理師専門学校 no.3
開校から「50年以上の実績、飲食業界との太いパイプ」も魅力的です。
「食に関する情報」に溢れた図書室もあり、専門学校では数少ない司書も常駐しています。料理に関する専門書は「かなり高額」なので存分に利用したいところです。
武蔵野調理師専門学校のコースについて
「調理師・製菓・1年コース」があります。
調理師専門学校は厳しい
調理師専門学校は「厳しい」と有名です。なぜなら、調理師専門学校は「学生ライフをエンジョイするため」に通う場所ではないからです。
格式のある日本料理店やホテル・西洋料理店など、調理師学校から就職する「有名店」は1流の料理にこだわっています。そのため「1流のシェフやパティシエを目指す人材」が求められます。
『飲食店に就職できたら、どこでもいいや〜』という人は、調理師専門学校に通う必要はありません。すぐ就職できます。ただ「1流のシェフやパティシエになれるか」は別の話になってきます。
調理師専門学校の偏差値レベルはどれくらい?
調理師専門学校に入学するには「筆記試験」があります。しかしながら、調理師専門学校の入学試験に必要な偏差値などの情報はあまりありません。
面接時に「よほど態度が悪い」「他の生徒に迷惑になる」など大きな問題がなければ調理師専門学校の試験に落ちることはないでしょう。
「学力」については『名前が書ければ大丈夫』といわれるほどです。
調理師専門学校の入学金・授業料などは「高額」です。調理師専門学校は義務教育ではなく「調理」に特化した学校なので、基本的に「入学者を拒む」必要がありません。なので「入学金」と一般常識があれば調理師専門学校に入学できます。
また、入学金・授業料などは入学後、調理師専門学校の内容・校風があわなくて退学しても返金されません。
調理師専門学校は「厳しい校風」「高額な入学金・授業料」のこともあり、調理師専門学校への進学を考えるなら、ある程度の「覚悟」が必要です。
調理師専門学校の学費について
調理師専門学校の学費は、学校や専攻する学科や何年学ぶのか?など条件の違いにより大きく違います。
目安として「年間100万円」でお考えください。二年制なら「200万円」前後、製菓学校ではもう少し高額になることも…
まずは、入学したい調理師専門学校を探すことが先決です。学校によっては、特待生制度や免除制度があるので利用しましょう。
調理師専門学校が高額な理由は「実習で食材を使用するから」です。
食材仕入れや保管(冷蔵庫・冷凍庫・電気代など)に経費がかかるのが、他の専門学校と違う点です。
また、食材だけでは調理できないので「教科書・テキスト・コックコート(調理用の服)包丁セット」なども学費と別に必要な場合があります。
調理師専門学校に進学するのには多額のお金が必要になるので「本当に進学する必要があるのか?」をしっかりと考えましょう。
*就職(最初はアルバイトで頑張る)すれば「お金を稼ぎながら調理を学べます」
まとめ
今回は「調理師専門学校おすすめランキング」をお伝えしました。
わたしが調理師専門学校のポイントにしてる点は「卒業後の就職先」と「普段の生活では出会えない講師陣」料理を学ぶ環境です。
以上のように「長年の飲食業界への実績」と「太いパイプ」を持つ専門学校がおすすめです。
1流を目指すなら、なおさらです。
調理師専門学校を卒業し、就職した後も料理を学ぶことは永遠に続きます(飲食業界で働くかぎり)
結局は自分次第なので、調理師専門学校に進学するなら『授業料の元をとってやる!』くらいの意気込みで挑んでください。
『とりあえず進学しとくか』『飲食業界なら簡単に就職できるから…』のようなスタンスで、飲食業界へ進むと痛い目にあいます。お気をつけください。
飲食業界を体験したいなら「飲食店でアルバイトしてみる」ことをオススメします。